今月のスタッフおすすめ本を紹介します‼

今、店頭スタッフがおすすめする書籍をご紹介します。


「家にまつわる呪い」のロケのため山梨の旧家で撮影を進める中、同僚で怪談好きのAD・阿南は、今回のフィクションの企画と現実の出来事とのおかしな共通点に気付いていく。そして現場でも子どもの失踪事件が起こり…。


習慣には、理由がある。なぜハンコを押すの?福袋ってそもそも何?身近な風習の秘密がみるみるわかる。民俗学者22人が読み解く、暮らしに潜む67の不思議。


ほのぼのとして肩に力が入っていないのにいつもいい感じ、それでいてかっこいい男・奥田民生の生き方がここに。仕事に遊び、人間関係、そして人生の最期まで、難しくないようで難しいいい感じの人生哲学。


ダヴィンチにゴッホ、セザンヌにラファエロ・・・誰もが知る名画には誰も知らない真実があった!?女の子だと思っていた人物が男の子であったり、そもそもこんな場所はないなんてことも!知れば知るほど面白くなる名画鑑賞仕方教えます。


病院で診てもらい薬を飲めば治るという妄信は危険です。専門医より総合診察医が良いやエビデンスのない正常値主義を信じるななど、医者だからわかる危険を提言。医者は万能ではありません。


将棋と出会った5歳からの道のりが絵本になりました。たのしいインタビューや将棋の基礎知識も学べます。巻末には藤井聡太さんが考えたつめ将棋も掲載されています。


一瞬のキラキラのために、姫たち(お客)は自分のホストのために札束を差し出す!!絵柄がかわいいけど、書いてある話は、裏社会漫画好きならたまらないエグさ。あなたの推しのホストも見つかるかもしれません。


地味令嬢のコニーは、ある日美女の亡霊スカーレット・カスティエルと出会う。彼女はかつて、処刑された悪役令嬢だった!スカーレットの汚名を晴らすための復讐劇が今始まる!アニメ化も決まっている勢いのある作品です!この機会に一気よみおすすめです。